もうしばらく前になるけど、大好きな森美術館で開催中の
を見に行ってきました✌
気が付けば早いもので5/26(日)まで。
楽しい展示ばかりなのでとってもおススメです!
まず入り口を入るとおおおおっ!!!となる
巨大なネコちゃん♡
入り口からはみ出してて、全貌は写真に撮れません 笑
飯川雄大
『 デコレータークラブ―ピンクの猫の小林さん ー』

圧倒的な存在感!!
テンション上がります 笑
昔懐かしいタンスが車に!!!
青野文昭
『 なおす・代用・合体・連置―ベンツの復元から―東 京/宮城
(奥松島・里浜貝塚の傍らに埋まる車 より)』

反対側にはハンドルやドライバーさんも。
不思議でおもしろい~
こんどはちょっと不気味にも感じる絵が。
榎本耕一 さんの作品(だったと思う)


アーティストさん達の頭の中っていったい
どうなってるんだろう。。。???
私たちと見える世界が違うのかなぁ。。。。???
これはちょっと笑う、、、、
映画ゴーストのアンドロイド版???
『 人工的な恋人と本当の愛-Artificial Lover & True Love- 』

人間の女の子とアンドロイドの恋物語♡
いつかそんな時代がくるのかなぁ。。。
今度は暖かい色合いの大きな電球の展示。
なんだかとっても落ち着く空間。
こんな家に住みたい 笑
『 花と蜂、透過する履歴 』

そして、これ!!!
海!


目 Me ~景体~
『私たちは海の景色そのものに近づくことはできない。
海に近づけばそれは波になり、さらに近づくと水になる』
う、うん、そうだよね、、、、
考えたこともないけど、、、、、
なんだか本当に不思議な空間で、しばらく見入ってしまった。
リアルとリアルじゃないっていったい何なんだろう??
すごく迫力のある波に圧倒されました!!!
たくさんのお面。
家にあったらコワイ、、、、
毒山凡太朗 『あっち』

『ネコオリンピック:開会式』
もお、めっちゃ可愛い♡


すっごい数!!!
並べるの大変だったろうなぁ。。。。
1300匹、、、、、、、、、、!!!!
色んな意味で感動。。。。
これはなんだかとってもキレイでした♡
お洋服がカラフルに色付けされる瞬間がどうしても
撮れなかった 涙
アインリアレイジ 『 A LIVE UN LIVE 』

未来のお洋服ってどんな風になるんだろう。。。??
え、これ何だろう??

と説明を見たら
土屋信子
『これがストロベリーアイスクリームで出来た細胞なんで すね!、、、
ほほー、、、んっ? 』
笑笑笑
どうやらコレ、本当は膨らんでいるみたいです。
でも絞んじゃってるのもこの題名にぴったりのような 笑
なんだかホッコリしました(^^♪
それからコレ

一瞬さかさま?!?と思ったけどそうでもない。
題名は『いってかえってー浮力4』
ふ~む。。。。笑
この感じ、現代アートの面白さですよね~✨
そして最後は巨大なアリ!
米谷健+ジュリア 『 生きものの記録』

すっごい大きくてめっちゃキレイでした~。
こんなでっかいアリがいたら怖いけど、、、、
本当に面白い展示ばっかり。
すっごい楽しかったです。
もちろん、これ以外にもたくさんの作品があります!
あっという間に時間がすぎました~✨
皆さんもぜひ!!!
もう間もなく!!5/26までですよ~(^^)/
おわり